受験英語のコラム-前置詞【in】
第2回目。
引き続き「前置詞」シリーズ。
今回は in についてお話しします。
例えば in the box のように
「〜の中に」というのは
すぐに思い浮かびますが、
そのほかにもいろいろな場面で登場します。
イメージとしては
「包まれている」
という感じで捉えると
わかりやすいと思います。
・I live in Japan.
(私は日本に住んでいます。)
→日本という袋の中にいる
・My brother study math in the morning.
(兄は午前中に数学を勉強した。)
→ 「午前」という枠の中で
・Tom spoke in English.
(トムは英語で話しました。)
→ 英語の範囲内で → 英語の形式で
・I payed in cash.
(私は現金で払いました。)
→ 現金の形式で
・I am in trouble.
(私はトラブルを抱えています。)
→ トラブルに囲まれている
といった感じです。
ではまた次回。
0コメント